幻の魚
幻の高級魚「アコウ」」!!
ちょっとグロいかなって思ってバックに植木とか入れて遠目に写しました。が、間近で見たい人もいるかと思います。うん。見たい・・・よね?
アコウと、後ろの魚はメバルでございます。
今からアップでアップします。ね?します、よ?
ででーーーーん!!!!
ギャオ!ギャオギャオー!

こりゃ刺身で日本酒っしょー!

追記。。。翌朝のお吸い物。潮汁。うしお汁。
※潮汁(うしおじる)は、鮮度のよい魚貝類を塩味だけで調味した汁で,室町時代以後潮煮と呼ばれていた汁物料理。だそうです。

ちょっとグロいかなって思ってバックに植木とか入れて遠目に写しました。が、間近で見たい人もいるかと思います。うん。見たい・・・よね?
アコウと、後ろの魚はメバルでございます。
今からアップでアップします。ね?します、よ?
ででーーーーん!!!!


こりゃ刺身で日本酒っしょー!

追記。。。翌朝のお吸い物。潮汁。うしお汁。
※潮汁(うしおじる)は、鮮度のよい魚貝類を塩味だけで調味した汁で,室町時代以後潮煮と呼ばれていた汁物料理。だそうです。
by tomosaeki
| 2013-08-18 20:24
| 食
|
Comments(5)

素晴らしいお魚ですねヾ(●´∀`●)ノⓐⓚⓞⓤ♪
アップの迫力が凄すぎですッッ
お刺身に日本酒…くぅぅぅ~!!!美味しそうですo(≧▽≦)o
アップの迫力が凄すぎですッッ
お刺身に日本酒…くぅぅぅ~!!!美味しそうですo(≧▽≦)o

アコウ!
初めて聞く名前っすわ!
つか、この魚…
めっちゃ息臭そう(>_<)
初めて聞く名前っすわ!
つか、この魚…
めっちゃ息臭そう(>_<)

こやつも旦那さまがしとめたのですか!?
すげえ!!何気に水玉模様だぜ!
刺身に潮汁に贅沢ですね(>_<)
すげえ!!何気に水玉模様だぜ!
刺身に潮汁に贅沢ですね(>_<)

お汁は上品なお味っぽそうです。さすが室町時代のお料理。

とっても今更なコメントですが、富久長、手に入れて飲みました。
とっても美味しかったです。
(上記料理と合わせるには、最適な種類のお酒だと思います)
ご紹介いただき、ありがとうございました。
とっても美味しかったです。
(上記料理と合わせるには、最適な種類のお酒だと思います)
ご紹介いただき、ありがとうございました。